間島タタミ店

よくある質問

畳のお悩みを解決します

いざ自分の家のインテリアに畳を加えてみようと思っても、様々な悩みも出てまいります。
このページでは、そんなお客様から寄せられる質問の中から代表的なものを、Q&A型式でご紹介いたします。

もし、このページに紹介されているQ&Aに、該当する質問や回答が無い場合は、どうぞご遠慮なくお問い合わせフォームよりお気軽にご相談下さい。

ダニが出たのですがどうしたら良いの?

消毒用エタノールを布に染み込ませ拭き取ってから掃除機で 吸い取り換気を良くして乾燥させてください。

畳にカビが生えたらどうしたら良いの?

畳の目に沿って数回ゆっくりと掃除機で吸い取り換気を良くしてください。 畳を上げることが出来れば天気の良い日に天日干しをすると良いでしょう。それでもだめだったり、干すことが出来ない場合は当店にご相談下さい。

家具を移動させたら跡が気になるのですがどうしたら良いの?

凹んだ所に霧吹きで適度に湿らせてから濡れたタオルを当ててアイロンをかけると良いでしょう。

焼き焦げが出来てしまったのですがどうしたら良いの?

タバコなど焦げが小さい場合は、中目のサンドペーパーで焦げを取ると良いでしょう。
焦げ跡が深い時は、テープで補強するかロウを垂らして穴を埋め平らにしておいてください。

子供が油性ペンで落書きをしてしまったのですがどうしたら良いの?

マニキュアの除光液で拭き取ると良いでしょう。

子供がクレヨンで落書きをしてしまったのですがどうしたらよいの?

歯ブラシに歯磨き粉を付け畳の目に沿って擦りクレヨンが取れたら乾いた布でよく拭き取ります。
そして、擦ったところが乾いたらきれいな歯ブラシで残りの歯磨き粉のカスを掃き出し掃除機できれいに吸い取ってください。

醤油をこぼしてしまった時は、どうしたら良いの?

小麦粉かベビーパウダーふりかけ十分吸い取らせてから掃除機で処理してください。その後、固く絞った布で拭き取ってください。

ペットが畳の上におしっこをしてしまったのですがどうしたらよいの?

小麦粉か塩かパウダーをふりかけ十分吸い取らせてから掃除機(おしっこなので 掃除機で吸い取りたくない方は、ホウキとチリトリ処理しましょう)で吸い取ってから固く絞った布で拭き取り喚起を良くして乾かしてください。

新しい畳の上敷き(うすべり・ござ)など敷いた方がいいのでしょうか?

畳を大事にする気持ちは分かりますが、かえって畳を傷める原因になっている場合があります。
上敷きを何年か敷いた後に例えば法事があるからそれをはがして新しい座敷にしようと取ってみたところ、シミが沢山あったり、畳表の表面がガサガサになったりと、とても上敷きを外せない状態になっていることが多いのです。
原因としては畳と上敷 きの隙間にたまる細かい砂やホコリなどにより、畳に紙やすりをかけたような現象が起きます。
また、お茶などの水物をこぼした時に上敷きの上は拭いても中の 畳までしみ込んでしまうので、シミになります。
このような状態ではカビやダニの温床になり、健康に良くありません。
上敷きを敷くのであれば時々はがして中の畳もお手入れして下さい。

畳替えは何年おきにしたらいいのですか?

畳替えの時期は一概に何年とは言えません。日当たり・湿度・家族構成・使用目的など部屋の環境により大きく違います。
目安としては5、6年くらいで畳表が部分的にささくれてきたら替え時です。裏返しは早めにした方が良いでしょう。 畳表は両面をまんべんなく使用するのが経済的です。